ランディングページtips

WEBマーケターが学んだ事を復習する為に記録を残します

ECサイトはワードプレスで立ち上げ可能?

wordpressでECサイトを立ち上げる事は可能か?

ECサイトを立ち上げる際にはカートなどが必要になりますが、ワードプレスのプラグインですべての機能を賄う事は可能なのでしょうか?
今回はECサイトを立ち上げる際に、役立つ有益なプラグインを数点紹介します。


基本的な機能をプラグインで賄う事は可能

プラグインを使ってEC機能を持たせる事は十分可能です。
カート機能、問い合わせフォーム、レビュー機能、などをプラグインを使えば簡単に実装する事ができます。
機能自体は簡単に実装する事が出来るのですが、メリットばかり享受できるわけではありません。

wordpressでECサイトを立ち上げるデメリット

wordpressを使ってECサイトを立ち上げるデメリットは「セキュリティ面」です。



現在、ワードプレスを使ってサイトを立ち上げるケースが多いですが、都度上がる問題点として「wordpress」のセキュリティ面は問題視される事が多いです。
しっかりとセキュリティ対策をしておかないと、ハッキングの対象となる可能性が高まります。
自力でワードプレスを使用して、ECサイト(とくに個人情報を取り扱うサイトなので)を作る事は注意が必要だと言えるでしょう。

また、プラグインも海外製のものを使う事も多くそういった点で不安感がぬぐえないのも事実としてあります。

wordpressを使ってECサイトを立ち上げるメリット

wordpressを使ってECサイトを作るメリットは有料のカートを使用して立ち上げるよりもランニングコストが少なくて済みます。
なので、しっかりとセキュリティ対策を行えば低リスクでネットショップをスタートする事ができます。

特にショップ開設当初は集客面を考慮して、必要費用は低いほうが好ましいです。

ワードプレスは初心者でも使いこなせる?

ワードプレスは難しい?

サイト制作はとても難しい印象があります。
特にワードプレスに苦手意識をもっている方も多いのではないでしょうか?
初心者にとっては敷居が高いのも事実だと思います。
今回はワードプレスの難易度について話します。

ワードプレスはテーマによって基本デザインが完成している

HTMLはCSSを使って自分の思うようにデザインする事で出来ます。



そういった点ではワードプレスはある程度テーマにそった形でデザインを進める事になります。
自由度は手打ちで作るサイトと比較すると劣りますが一定水準のWEBサイトを制作する事が容易です。
そしてワードプレスは他にも優れている点があります。

簡単に機能性を持たせる事が可能

静的なWEBサイトは簡単に作る事ができますが、これに動的機能を持たせるとPHPなどのプログラムが別途必要となってきます。
初心者がフルスクラッチで取り組むのはやや難易度が高いと言えるでしょう。
機能を持たせるという点においては手打ちで作るWEBサイトよりもワードプレスのほうがすぐれています。
ワードプレスはプラグインを追加する事で機能を持たせる事が安易なのです。

問い合わせフォームは勿論の事、EC機能を持たせることも可能です。(セキュリティ的な面で不安要素もありますが)

これまで動的機能を持たせる為にかけていた時間をプラグイン一つで一瞬で設置する事が出来る点もワードプレスの魅力だと言えるでしょう。

初心者は有料テーマを使うべき?

ワードプレスには無料テーマと有料テーマがあります。
初心者がまずワードプレスをスタートする際はどちらが良いでしょうか?
操作方法などに慣れるという意味では無料テーマで取り組んでみてから、慣れてきた段階で有料テーマで別サイトを立ち上げるという方法でも良いかも知れませんね。
目的にもよりますが、まずは無料テーマから初めてみたほうがリスクは少ないです。
無駄遣いをしないように、無料テーマからスタートしましょう。

コーポレーションサイトに必要な項目

コーポレーションサイトは企業の「顔」

コーポレーションサイトは企業情報などを記載したサイトの事です。



ECサイトなどとは異なり、あくまで「会社の情報」を紹介するサイトとなります。
自社プロダクトなどはショッピングページで紹介するとして、会社の情報を事細かく紹介するように徹底しましょう。
またオウンドメディアとも異なります。
これは、オウンドメディアはコンテンツを作りこみ、情報を発信するサイトですがコーポレーションサイトは企業活動に関する内容を掲載したサイトとなります。

コーポレーションサイトに必要な情報

コーポレーションサイトに必要な項目はあまり多くありません。
必ず設置したいのが「会社概要」「事業内容」「ニュース」「問い合わせフォーム」「企業理念」です。
会社概要は代表者の氏名や、資本金、所在地、連絡先などを記載すると良いでしょう。
事業内容は提供しているサービスや商品の詳細を紹介します。
WEB制作会社の場合は「WEBサイト制作」「保守・管理」などを掲載しておけば良いでしょう。
細かい見積もりは別途とるとして、基本的なベースとなる料金を概算でも良いので掲載しておけば良いでしょう。
ニュースは会社からのお知らせを随時更新できる形式で表記しておけば良いと思います。
お問い合わせフォームはメールフォームを設置しておき、ユーザーと連絡が取れるようにしましょう。

ワードプレスなどが管理が簡単

コーポレーションサイトを制作するのはワードプレスが管理等の手間、制作コストを考慮すると適していると言えます。
プラグインを利用すれば簡単に問い合わせフォームなども設置できますし、レスポンシブ対応も楽です。
定期的にアップデートする必要はありますが、制作会社などに依頼するよりもとても簡単だと言えます。

ランディングページとは?

ランディングページは広告

ランディングページは縦長の画像が連なったインターネット広告です。
ショッピングモールやリスティング広告などには欠かせないツールの1つでしょう。



セールスをする為に作られており、一般的なWEBサイトとは作りや用途が異なります。
基本的には広告をかけて集客をする為、自然検索には不向きだと言えるでしょう。

画像加工とコーディングが出来れば制作可能

ランディングページは画像加工とコーディングが出来れば簡単に制作する事が可能です。
その為、サイト制作と比較すると副業の案件としても適していると言えるでしょう。
必要なツールで言うとPhotoshopとテキストエディタさえあれば十分高品質なランディングページを作る事も可能です。
※人によってはillustratorやfireworksなどを使うケースもあります。
WEB制作物となりますが、どちらかというとDTPに近い性質を持つとも言えます。

ランディングページの難易度

ランディングページはWEB制作スキルの中でも制作難易度は低いです。
テクニック・技術的な面でも高度な技術はあまり求められません。
しかし、コンバージョンを出す目的で制作されているので、作って終了というわけではなく常に改善と修正を繰り返す必要があります。

インターネット広告としての進化

ネット黎明期は短いランディングページが多かったですが、時代が進むにつれてテキスト量も増え必然的にその長さは長くなっています。
最近はスマホの普及によってテキストサイズやデザインが大きくつくる事が主流となっています。




Adobeだけじゃない?画像加工ができるソフト

Adobeだけじゃない!画像加工ができるソフト

画像の加工・編集ができるソフトと言えば、AdobeのPhotoshopなどが有名です。
ですが、Adobeのソフトは月額費用が掛かる為、ランニングコストがまあまあ必要となります。



ひと昔前は画像ソフト=Photoshop一強時代でしたが、最近は低価格や無料などでも画像加工ソフトが沢山存在しています。
今回は画像加工ができるソフトをいくつか紹介します。

Photoshop

冒頭でも紹介しましたが、画像加工ソフトの王座に君臨するのはやはりPhotoshopです。
WEB制作の多くの現場で使用されているだけではなく、データのやりとりなどの点からもまだまだPhotoshopの業界シェア率は高いのではないかと考えられます。
簡単な加工から高度な加工までできるので、WEBの現場だけではない所でも大活躍のソフトです。

Canva

最近勢いが高い画像編集ソフトがCanvaです。
どちらかというとPhotoshopよりもillustratorに近いサービスかも知れません。
高品質な画像を制作できるので、人気が高まりつつあるサービスの1つでしょう。
直感的に簡単に操作できるので初心者にはオススメできるサービスです。

GIMP

Photoshopの代替えとして人気がある画像編集ソフトがGIMPです。
GIMPは無料で使用する事が出来るので、Photoshopをあまり使いたくない、お金を掛けたくないという方には非常に人気の高いソフトです。

操作性はPhotoshopとは異なり若干癖がありますが、無料という点とPhotoshopに出来る事はほとんど可能なので、お金を掛けたくない方はGIMPを覚えると良いでしょう。